お世話になりました。

このブログを始めてから5か月がたちました。
「読んでくれる人がいるんだろうか?」
と思いながら始めたこのブログ。
「たった一人でも読んでくれる人がいれば、それで充分」
という気持ちで、何とか続けて来れました。

途中、「しばらくお休みしようかしら」と思ったことや、
いろんな迷いもありましたが、
何とか続けて来れたのは、ここに来てくださる皆様のおかげです。

本当にありがとうございます!!
来年もマイペースに、伝えるべきことはキッチリ伝える、
そんな風に進んでいきたいと思っています。

今後ともよろしくお願いいたします

さて、私の仕事納めは昨日でした。
今日はお休みですが、1/1~1/4まで仕事です
まっ、職業柄しょうがないですよね~。
そんなわけで、今、慌てて年賀状を書いています

****************************************************

12月は、クリスマスカードや年賀状など書くことが多いと思います。
皆さんはどんなカードや年賀状を使っていますか?
私は去年までは、普通に市販されているものを使用していましたが
今年は、少し変えてみました。
みなさんの来年の参考になればと思います。

まずは、クリスマスカードから。

card01
これは、JENというNGOから購入しました。
刺繍部分は、旧ユーゴの女性たちのお手製です。
旧ユーゴの紛争では、多くの女性たちが、
「エスニック・クレンジング(民族浄化)」という、
人間の尊厳を踏みにじられる目に遭いました。
他民族女性に対する軍隊の統制された集団レイプ行動。
(エスニック・クレンジングに関しては、情報戦略とも言われていますが、
今ここではそのことには触れません。
なぜなら、被害に遭った女性たちは確実に存在するからです。)
紛争後、心に闇を抱えた女性たちに、気持ちを紛らわせる機会を
提供したのが、JENです。
編み物教室や押し花教室。刺繍もその一つです。
この刺繍の売り上げは、旧ユーゴの女性たちの自立支援のために
使われています。

card02
これは、パレスチナ子どものキャンペーンという
NGOから購入しました。
この刺繍はレバノンの難民キャンプで生活する
女性たちによって作られたものです。
刺繍はパレスチナ人にとって大切な伝統遺産の一つです。
この刺繍の売り上げは、パレスチナ女性の自立支援のために使われています。

そして、年賀状。
これらは、年賀状としてだけでなく、普通のハガキとしても使えます。

card03
これは、アムネスティ・インターナショナル日本という
NGOから購入しました。
アムネスティは、
世界中の人々の人権が守られる社会を目指して
活動している団体で、このカードの売り上げは、
その活動資金に使われます。

card04
これもJENで購入したものです。
アフガニスタンでは、毎日の物資から教育まで、
まだまだ足りないものばかりです。
このカードの売り上げは、
アフガニスタン人の自立支援のために使われます。

card05
これは、スマイルハートクラブから購入しました。
三井住友海上が、社会支援の一環として行っているもので、
子供地球基金と共に
カードを作成しています。
とてもカラフルで、可愛いものばかりです。
このカードの売り上げは、子供地球基金により、
世界の紛争地域、貧困の国々の子供たちのために使われます。

その他にも、私が今までこのブログで取り上げてきたNGOでは
カードやハガキの販売をおこなっていますので、
そちらも参考にしてみてください。
私は普段、募金は行いません。
そのお金がどこに使われるか見えないからです。
このカード類の売り上げも、実際にどう使われるか分からないと
言ってしまえばそれまでですが、
実際に商品を目にし、手に取ると、
「私のお金が少しでも役に立てば・・・」と思ってしまうのですから
不思議です。

スポンサーリンク


スポンサーリンク