心地よい商品に出会う。

お気に入りのフェアトレード団体、
ネパリ・バザーロのことは、
ブログでも何度か書いたことがあります。
その時は、コーヒーの話でしたので、
少し違う話を

一昔前なら、
「フェアトレードって何?」という感じでしたが、
今は多くの学生さんが卒論に取り上げ、
中には、自ら東南アジアなどに買い付けに行き、
サークルなどで、大学祭などで販売している人たちも
いるくらいです

世界のマーケットは、大企業によって
価格が操作されています。
何故なら、大きな企業が利益を独占したいためです。
しかしそのことにより、小さな生産者は、
不当な価格で買い叩かれ、
作っても作っても利益が上がらず、
「貧困」から抜け出すことができません。

しかしフェアトレード(公正な貿易)を行うことで、
正当な価格で取引され、収入の安定を図ることができます。
それだけでなく、現地の伝統や環境に配慮する商品作りに
務めているため、地球にも人にも優しいモノが出来上がるわけです

そして、ネパリ・バザーロは、
フェアトレードによって、
途上国の女性の就労の機会をつくり、
日本国内では、
できる仕事は、障害者の福祉作業所に依頼し、
障害者の方々の、社会復帰の一端を担っています

pasu私が今回購入したのは、
「革パース」
どうせ買うなら、
一般で売られてるものより、
フェアトレードのものを・・・
と思い、これを購入

もちろん、欲しいもの全てが
フェアトレードの商品でまかなえるわけではありません。
圧倒的に、「普通の商品」の占める割合が
大きいわけですから。

そして、残念ながら、
手触りがあまり良くなかったり、
縫製の技術が良くなかったり、
という商品もあります。。。

しかし、もし同じような商品があるのなら、
そしてそれが、可愛かったら、
フェアトレードのものを選びたいなあ~と、
私は思います。

では、「フェアトレードの商品はどこで買えるの?」
ということになると思いますが、
こちらも残念ながら、
買える場所が、まだまだ少ないのです。
ネパリ・バザーロであれば、
サイトからカタログを注文するか、
ネット通販も行っています。

そして、ネパリ・バザーロのカタログには、
全国各地の、フェアトレードショップの主な所在地が掲載されています

ちなみに私がよく行くのは、
渋谷の、グラスツール
ここでは、いろんなフェアトレード商品、
オーガニック商品を扱っています
見てるだけで幸せな気持ちになれます

このブログでも、少しずつ、
商品を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク


スポンサーリンク