喫茶『つきまさ』では、香りの良い、美味しい日本茶がいただけます
下北沢にある『つきまさ』は、下北沢に遊びに来たお友達を必ず連れて行くお店で、大のお気に入りです(≧▽≦)お茶の先生をしている友人も、絶賛するくらいの美味しさです!! 今回いただいたのは、夏恒例の「冷しょうが茶」セットです…
2017.10.02 Kunii Manami
下北沢にある『つきまさ』は、下北沢に遊びに来たお友達を必ず連れて行くお店で、大のお気に入りです(≧▽≦)お茶の先生をしている友人も、絶賛するくらいの美味しさです!! 今回いただいたのは、夏恒例の「冷しょうが茶」セットです…
2017.09.30 Kunii Manami
隔月で恒例になっている世界の朝ごはん。今回は『メキシコの朝ごはん』です。私は比較的少食なので、この分量で夕食代わりになりますが、レビューを見ると「量が少なくて高い」つまり、コスパが悪い、というコメントを多く見かけます。し…
2017.09.29 Kunii Manami
最近、ちょっとハマっているモスバーガー。ちょうど朝モスの時間帯に行くことが多いので、メニューの選択肢が多くて嬉しかったりします。 今回いただいたいのは、管理栄養士が監修したという『バランスプレート』。 味はもちろん美味し…
2017.09.28 Kunii Manami
「くず餅」って乳酸発酵だということを、つい最近まで知らなかった無知な私f^_^;)『船橋屋』のサイトに書かれた「唯一無二の発酵和菓子」って、キュンキュンそそられてしまいます!!! 期間限定かな?コレド室町店では、「船橋屋…
2017.09.27 Kunii Manami
と言うと仰々しいですが(笑)、20代の頃からついつい足を運んでしまうお店なんです。『ベトナムアリス』は、美味しいし雰囲気良いし、立地も良いんですよ~~私がいつも行くのは、新宿店です。 ランチセットでは、籠に入って出てくる…
2017.09.26 Kunii Manami
三軒茶屋にあるモロッコ料理『Dar Roiseau』は、めちゃハイレベルなお店でしたっ!!雰囲気も良いけど、料理もかなり美味しいです(≧▽≦) 店内が素敵過ぎて思わずキョロキョロ☆銀のランプの模様が壁に当たると、壁がキラ…
2017.09.24 Kunii Manami
私が絶賛愛用中のMACHIcafe。最近はカフェインを辞めているのですが、それでも愛飲できるのは、直営店ではデカフェを始めたからです~~(≧▽≦)嬉し過ぎますっ!! ただ、残念なのは、フランチャイズ店ではまだデカフェが導…
2017.09.20 Kunii Manami
三軒茶屋にある、社会福祉法人が運営しているフレンチレストラン『アンシェーヌ藍』。障害者の自立支援のために立ち上げられました。 私たち夫婦は生年月日を登録しているので、毎年お誕生日月には、案内のハガキが届きます。 いつも「…
2017.09.19 Kunii Manami
下北沢のFRANKIEは、外国人がめっちゃ多いのに、何故かデカフェがないのが残念。でも、豆乳はあるので、いつもソイチャイをいただいています☆ 雰囲気も可愛いですよね!!
2017.09.18 Kunii Manami
普通の珈琲も牛乳も、嫌いではないです。でもその時の体調や気分によって、デカフェが良いなあ~、豆乳が良いなあ~って時があります。 マメヒコは臨機応変に対応してくれるから、ありがたいです☆ この日は、円パンもいただきました。…
2017.09.15 Kunii Manami
渋谷mont-bellのspice magicでいただくお茶が好きです☆ ガパオライスとセットで頼んだ茜茶。小豆をお茶にしたもので、カフェインレスです。 先日、ビーフシチューと一緒に注文したのは、島茶です。西表島のハーブ…
2016.11.05 Kunii Manami
お友達からいただいた、焼きたての食パン。最近経堂にできたパン屋さんで、気になっていたお店です。 今日は焼かないでそのまま食べてみましたが、めっちゃ美味しいです!!明日は トースターで焼いて食べてみます。 ありがとうござ…
2016.11.01 Kunii Manami
久しぶりのspice magicは、新メニューにビーフシチューが!!! うまいっす! 今日は 寒いのでホットチャイをいただきましたが、ここでは有機コーヒー(レインフォレスト)や 有機紅茶もいただけます。
2016.09.07 Kunii Manami
定番のスモーブロー2種類。シンプルな食材だけど豪華な感じ~~ポピーシードがくっついてるロンシュテカーに、板チョコやチーズ&ジャムを乗っけて食べるって、何だか斬新な感じ。 ウルブローは、本当にビールの味がして美味し…
2016.08.08 Kunii Manami
大好きなBOOKENDS COFFEEで念願のソイ・オレです~!!海外の方からのリクエストが多いとのこと。やったあ~☆ うまっ!!
国井真波/国際看護師・保育士
早稲田大学第二文学部卒業後、横浜赤十字看護専門学校にて正看護師取得。 学生の頃から「旅=生きること」で、今まで訪れた国・地域は約40か所。タイ、インド、ブルキナファソ、オランダ等でボランティア活動を行う。
認定NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金の理事を務め、2002年からベラルーシ共和国、2006年からイラク共和国で国際看護師として医療活動に従事する。主に妊産婦や乳幼児を対象とした母子保健活動を行っている。
現在、助産師資格取得のために勉強中で、女性が本来持っている「産むチカラ」を引き出すお手伝いをする産婆的ヒーラーになることが目標。
個人事業主『トゥルーウェーブ』として、海外で体験したことを日本で伝える活動を各地で開催。ブログ『世界ぐるぐる』では、実体験を通して感じたことを写真と共にアップしている。
共著に「世界ダークツーリズム」(洋泉社)、「世界の辺境案内」(洋泉社)「ダークツリズム入門」(イースト・プレス)。
スポンサーリンク
スポンサーリンク