まず、ナクバを知ることから④

ガザの空爆停止に声をあげよう!!
まず、ナクバを知ることから①
まず、ナクバを知ることから②
まず、ナクバを知ることから③

イスラエルやアメリカは、
「テロ組織であるハマスとは交渉しない」と突っぱねていますが、
では、アラファト議長の時はどうだったでしょうか?

当然、最初のころは、イスラエルもアメリカも、
「テロリストとは交渉しない」と言っていました

しかし、EUや日本がアラファトを受け入れ、
日本は彼を招聘し、
東京にPLO(パレスチナ解放機構)の事務所をつくりました。

結局は、それがアメリカとイスラエルにとって良かったんです

その後、アメリカの言い分としては、
「日本も交渉しているし、アラファトは思ったほど悪いヤツじゃなかった」と。

日本とアメリカは同盟国です。
同盟国には、同盟国としての役割があります。
ただ、ポチのように尻尾を振るだけが、同盟国ではありません。

同盟を結んでる相手国とは反対のことをすること。
それが、ひいては国際平和につながるのなら、進んですべきだと思います

しかし、今回のガザ攻撃に関しては、
マスコミもこぞって、
「ハマスのロケット弾攻撃に対する空爆」
「暴力の連鎖」
と書きたて、
「ハマスが悪者、イスラエルは被害者」
「喧嘩両成敗」的な報道をしています

本当にそうでしょうか?

まず、イスラエルとパレスチナでは、
軍事力が圧倒的に違います
イスラエルは、アメリカから武器を支援してもらってるのですから

イスラエルの、圧倒的な武力によって、
パレスチナ人たちは攻撃をうけています
しかしそれが、「暴力の連鎖」と書かれることで、
イスラエルとパレスチナが対等に扱われ、
「どっちにも責任があるよ」と、私たちは思わされています

その結果、
「どうしてこんなことが起こっているのか」という、
原因が知らされないでいます
これは、マスコミの責任であり、
私たちがパレスチナのことに無関心であったためです

今までハマスがイスラエルを攻撃し続け、
イスラエルに多大なる被害を与えているかのような報道がされていますが、
本当にそうでしょうか?

2006年1月から2008年12月の、
空爆が始まる直前までの3年間で、
ハマスが攻撃して亡くなったイスラエル人→17人
イスラエル軍が攻撃して亡くなったガザのパレスチナ人→446人

そして、12/27から今現在、
ガザの死者909人、負傷者3950人、子どもの死者は275人と報じられています。
イスラエルの死者は10数人。

この圧倒的な武力の差を見てもなお、
「イスラエルが被害者」とか「暴力の連鎖」などと言えるでしょうか?
先に武器を置かなければいけないのはどちらか?
その答えは明白です

つづく

スポンサーリンク


スポンサーリンク