イラク支援に関わっている者として、
やはり9.11は、忘れられない出来事です
当時看護学生で実家に住んでいた私は、
苦手だった小児看護学の実習を終えて帰宅すると、
旅客機がWTCに激突するシーンが、TVで繰り返し流れていました
あれから9年~
徐々に下火になっているとは言え、
今年も全国でいろんなイベントが開催されましたv( ̄∇ ̄)v
私が参加したのは、コチラ。

よく書籍やネットで拝見している田中宇氏。
講演会をあまりやらない方が表に出てくるなんて珍しい~
その日仕事だった私は、
「20時からの講演会はなんとか間に合うかも~」と、
会場に駆けつけました
この日会場で上映されていた「911陰謀説」を裏付ける映画の数々
最近はアメリカでも、911陰謀説を唱える人が増えてきています
私も911はアメリカが仕組んだことなのでは~と思っていますが、
あまりその事は、私の中で重要視していません。
それよりも、
「なぜアメリカが911を必要としたのか?対テロ戦争を必要としたのか?」
そのことを知る必要があると思うのです
田中宇も同様のことを言っていました(☆゚∀゚)
どうやらアメリカは、米国一極覇権主義をとりつつもその中には、
わざと米国を衰退させる勢力がいるとのこと。
田中宇はその勢力を「多極主義」と呼んでいますが、
中華人民共和国やインド、ロシア、南米など、
投資で稼げそうな国をより成長させるために米国をわざと衰退させていると
しかし多極主義を掲げると国内から反発が出るのは必至なので、
表向きは米国一極覇権主義を取っているとのこと。
財政破綻をきたしている米国は今後、
覇権を維持するのは困難だろうし、
すると、対米従属の日本はどうなるの~???
もし、米国が自国の覇権を弱めようとしているのなら、
日本も身の振り方を考えなければならないのでは
日本政府は思いやり予算を出してまで、米軍を沖縄につなぎ留めようとしてるけど、
本当は米国は、沖縄から海兵隊を撤退させたがってるんだもんね。
どのマスコミも、そんなこと報道しないけど(*・ε・*)ムー
まわりに合わせるのも大切だけど、
日本もそろそろきちんと「軸」を持つべきなんじゃないかな。
そして、
米国の覇権が崩壊したら、911の真相も解明できるんだと思う
田中宇の話を聞きながら、
そんな事をつらつら考えていました
会場ロビーの様子
ありがとうございます。
mana