先日、代々木上原にある、ガテモタブンという、ブータン料理屋さんに行ってきました
12月にブータンを食べ尽くすというイベントを開催したのですが、(イベントの報告は、また後ほど)お店で出すブータン料理がどんなものか食べてみたくて、興味津々~(‘▽’*)ニパッ♪
ブータン料理は、唐辛子をたくさん使っているので、「世界一辛い料理」と言われています
唐辛子を調味料としてではなく、野菜としてふんだんに料理に使っているんです
で、チーズもたくさん使うのですが、ブータンにおいてチーズは、日本の塩のようなものなんですって(・∀・)つ
で、実際に行ってみると~
こじんまりとした、不思議な雰囲気

最初にドリンクをオーダー(*’-‘*)
「ダオ」という飲み物で、チーズを作る時にできる液体です
今回いただいたダオはこの店の自家製で、味は薄い飲むヨーグルトな感じ
食べ物のオーダーはまず、サラダの「ホゲ」。
カッテージチーズと野菜をあえたものです。
これは、唐辛子は少ないけど、山椒をふんだんに使っていて、私の口の中は、ひりひりピリピリ~(ノ◇≦。) ビェーン!!
次は、「シャダフィン」
鶏肉と春雨のスープです。
もちろん唐辛子も入っています◎
お店の方に「辛いですよ」と言われたけど、食べてみたかったので、注文☆
ひゃあああああ~~。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
私の口の中は、活火山状態~~
辛さが苦手な私が食べるのは無謀でした・・・
口直しに「ケワダツィ」を注文☆
じゃがいものチーズ煮で、とってもまろやか~(*´∇`*)
ホッとします
緑の野菜はなんだろう??
いんげんかしら~~?と思って食べてみると、青唐辛子~~。゜゜(´□`。)°゜。
ゆ、油断したっ!!!
そうだよね、唐辛子好きのブータン人が、これにだけ唐辛子を使わないなんて、あるわけないよね-・・・
もう、ここまでで、いっぱいいっぱいなワタシ(●´ω`●)
最後に、「パクシャパ」を注文です。
これは、豚肉と大根を炒め煮したものです。
これも辛いのは当然で、でも、まあまあ行けるかも
ブータンではお米も食べるのですが、「赤米」というのがあります。
今回は、赤米と白米を注文。
どちらも、とっても美味しかったです
お店には、店員さんが2人いました。
可愛らしい女の子はブータンからの留学生で、大学に通ってるんですって
「毎日、納豆と唐辛子を混ぜて食べています」ってw(゚o゚)w オオー!
小さい頃から、当たり前のように唐辛子を食べているから、なくてはならない食べ物とのこと。
特に辛いと思ったことはないようです
で、料理を作ってくれたお兄さんも出てきて、話しに参加
「どうして他に、ブータン料理のお店がないんでしょうねー?」と聞くと、ブータンから食材、特にお酒を日本に輸入している会社がなく、ここのオーナーがブータンに行ったときに仕入れてくるんですって
だから、そういうコネクションがないと、日本でブータン料理屋さんをやるのは難しいかも、って。
なるほどね~☆
そんな話を聞きながら、辛いながらも美味しい料理をいただきました
ありがとうございます。
mana