ケニアの女性とFGMの報告会①
私が関心を寄せている、FGM(女性性器切除)。 この廃絶を支援している日本唯一のNGOであるWAAFで、 9/17土曜日に、早稲田大学でイベントを行うことになった。 (特活)アフリカ地域開発市民の会(CanDo)で ケニ…
2005.09.11 Kunii Manami
私が関心を寄せている、FGM(女性性器切除)。 この廃絶を支援している日本唯一のNGOであるWAAFで、 9/17土曜日に、早稲田大学でイベントを行うことになった。 (特活)アフリカ地域開発市民の会(CanDo)で ケニ…
2005.09.10 Kunii Manami
信頼する、NGOスタッフが身に着けていた ホワイトバンド サイトで、この運動の主旨と参加団体を確認した時、 「あれっ・・・!?」っと疑問に思うことがあったが、 彼らが身に着けているのだから・・・と 納得してしまった ホワ…
2005.09.10 Kunii Manami
さくらんぼ作業所 愛知県名古屋市にある、さくらんぼ作業所。 ここは、知的障害児が地域で自立していくための場です。 知的障害者や精神障害者が、その地域で自立して生きていくために どうしているのか、あまり知られていないと思い…
2005.09.03 Kunii Manami
~未来に向けての新しい国際ルール~ 虎ノ門の一角で、アムネスティ・インターナショナル日本主催の 講演会が行われた。 正義の名の下に、 人権法や人道法が無視されるような戦争が行われ、 眼を覆いたくなるような拷問や虐待が繰り…
2005.09.02 Kunii Manami
9.10のホワイトバンドデー 全国各地で、世界各地で、一人一人が、 思い思いの行動を起こします。 私たちも、私たちにできることをしたいですね。 **************************************…
2005.08.27 Kunii Manami
東京の東村山市にある多磨全生園。 その一角に、ハンセン病資料館があります。 2階建ての建物の2階部分、ワンフロアに資料が展示されています。 モノクロの写真パネル、治療薬、患者の生活の様子、世界におけるハンセン病の状況など…
2005.08.19 Kunii Manami
もともと紅茶党で、コーヒーが飲めなかった私。 そんな私がコーヒーの虜になったのは、 ネパリ・バザーロのネパールコーヒーを飲んでから。 コーヒーにしては酸味がなく、薄味なので、 南米産のコーヒーが好きな人は、「水みたい」と…
2005.08.10 Kunii Manami
* CSRとは企業の社会的責任のこと 8月8日、アムネスティー・インターナショナル日本主催の シンポジウムが、溜池山王の富士ゼロックスで開催された。 主旨は、 「ココア農場の児童労働を廃止するためのフェアトレード」 よう…
2005.08.01 Kunii Manami
品薄と言われているホワイトバンドが ようやく到着しました 7月末までに65万本 8月上旬までに100万本 そんなに大量に卸しているにも関わらず ほとんどが商業用で NGOが扱っているのは たったの3万本らしいです 私はp…
2005.07.29 Kunii Manami
「FGM」ってご存知ですか? 女性性器切除(Female Genital Mutilation)のことで、 女性の外性器を全部もしくは部分的に取り去るものです。 主にアフリカ地域で古くから行なわれてきた女児の通過儀礼・慣…
2005.07.29 Kunii Manami
↓30分前なので、人がまだ少ない 7月27日水曜日、 文京シビックセンターで、 「ほっとけない 世界のまずしさ」報告と討論の夕べ が、開催された。 出席者は約70名。 年齢層はさまざまだが、学生が多かったように思える。 …
2005.07.28 Kunii Manami
3秒に1人、子どもが貧困から死んでいます。 食べ物がない、水が汚い、ということで。 この状況を変えるには、お金ではなく、私たちの声が必要です。 貧困をなくそう、という声を表すホワイトバンドを 一緒に身につけましょう。 ホ…
国井真波/国際看護師・保育士
早稲田大学第二文学部卒業後、横浜赤十字看護専門学校にて正看護師取得。 学生の頃から「旅=生きること」で、今まで訪れた国・地域は約40か所。タイ、インド、ブルキナファソ、オランダ等でボランティア活動を行う。
認定NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金の理事を務め、2002年からベラルーシ共和国、2006年からイラク共和国で国際看護師として医療活動に従事する。主に妊産婦や乳幼児を対象とした母子保健活動を行っている。
現在、助産師資格取得のために勉強中で、女性が本来持っている「産むチカラ」を引き出すお手伝いをする産婆的ヒーラーになることが目標。
個人事業主『トゥルーウェーブ』として、海外で体験したことを日本で伝える活動を各地で開催。ブログ『世界ぐるぐる』では、実体験を通して感じたことを写真と共にアップしている。
共著に「世界ダークツーリズム」(洋泉社)、「世界の辺境案内」(洋泉社)「ダークツリズム入門」(イースト・プレス)。
スポンサーリンク
スポンサーリンク