ネリカ米の栽培

JBFAは、このサピナ村で、
ネリカ米の試験栽培を行うことになっています
栽培に必要な肥料を作る「サイロ」をちょうど掘っているところで、
その進み具合を確認しに来ました

sapina-nerika

これが、サイロです。
数は忘れてしまいましたが、
いくつか掘ってありました

ネリカ米とは、
もともと西アフリカで開発されたお米で、
アフリカ米とアジア米を掛け合わせて作られたものです
ネリカは乾燥に強く、収穫の量が多い。
そして他のお米より、収穫が早い。
害虫や雑草にも強いと言われています

それもそのはず。
乾燥や害虫に強いアフリカ米と、
収穫量の多いアジア米を掛けたのだから

ここで試験栽培が成功したら、
どんどん他の村にも広げていくことができます
ブルキナファソは特に資源がないので、
食べていくには農業しかありません。
自分たちが食べる分は、自分たちで作るしかないのです

今、西アフリカで期待されるのはネリカ米です

先進国の援助に頼るのではなく、
できることは自分たちで何とかする

ただ食料自給率をUPするだけでなく、
ブルキナファソの国民一人一人がそういう意識を持つためにも、
ネリカ米の普及はとても意義のあることだと思います

sapina11

村では、
男女共に協力しあって、
作業を行っていました

「ブルキナファソ」関連記事一覧です。

2005年7月23日 ブルキナファソでインターン
2005年7月24日 ブルキナファソの女性たち
2008年7月10日 ポ市のサピナ村で。
2008年7月10日 ネリカ米の栽培
2008年7月26日 深い井戸 浅い井戸
2008年7月26日 前夜の苦悩
2008年7月26日 喜びの朝
2008年7月26日 「できない」ということ
2008年7月26日 ポリオ撲滅までの道のり
2008年7月31日 支援のむずかしさ
2008年9月23日 FGMとフィスチュラ
2008年9月23日 ブルキナファソの福祉

スポンサーリンク


スポンサーリンク