チェルノブイリ博物館
チェルノブイリ原子力発電所4号炉①
チェルノブイリ原子力発電所4号炉②
プリピャチからチェルノブイリへ。
ベラルーシ共和国のゴメリ州ベトカ地区
チェルノブイリ原発事故当時、風下にあったために、
放射能の被害が一番大きかった場所です
今回、事故当時のことを、改めて2人の方から話をうかがいました
ベトカ地区病院の院長であるナージャ先生。
事故当時、ベトカ地区の人口は約4万人。
放射能が15~40キュリーの村は住民が強制移住させられたので、
ベトカ地区の人口は半分の25000人に減りました
事故後、2回ほど、病院のまわりの土を掘って除染したそうです。
汚染した土は「汚染処分所」で廃棄し、
非汚染地区から、新しい土を運んできました
じゃあそれで、病院のまわりの放射能汚染が低くなったかと言えば、
ナージャ先生曰く、
「病院のまわりは、大体10-15キュリーくらいね~。
場所によっては15キュリー以上のところもあるわ~(☆゚∀゚)」
と、笑っていいますΣ( ̄ロ ̄|||)
また、ベトカ市内も1-5キュリーくらいは、あると・・・
えっと・・・・・・
ちなみに、5-15キュリーは任意移住が可能なところです。
5キュリー越えてたら、モニタリングが必要になります。
それでも20年前よりは放射能が低くなってきており、
5年ごとに測定しているそうです
都市部よりは森の放射能汚染が高いと言われており、
特に、キノコやベリーに放射能が蓄積されます
しかし、ベラルーシのキノコやベリーってとっても美味しく、
いくら、
「森に入るのは辞めなさい」
「キノコとベリーは食べないように」
といっても、森に入る人は入るし、食べる人は食べてしまうそうです
なので内部被爆をしている人は毎年いて、
ちなみに去年は67人。
そういう人たちは年に2回、病院で検査を受けて、
フォローアップしているとのこと
内部被爆していても、その後の生活環境の改善により、
体内から放射能が消える人もいるそうです~v( ̄∇ ̄)v
でも、何でベトカ地区の放射能汚染が高くなったのか・・・
昔から、
ソ連当局が雲を発生させて雨を降らせたんじゃないか?
と言われています。
放射能がモスクワに流れてこないために
ナージャ先生も、その説を信じている1人です。
ナージャ先生はベトカ地区出身で、事故当時は学生でした。
丁度事故が起こったとき、
メーデーを挟む休暇で、ベトカに戻っていました。
先生は事故直後、
ベトカに「黄色い雨」が降ったのを確かに見たと、言います
水たまりが黄色だったのを覚えていると・・・
そして、ベトカ市長。
ベトカ市内の人口は約7000人。
ベトカ地区には83の村があり、
地区の半分が放射能で汚染されています
地区人口の40%が年金生活者です。
ベトカは、農業に関する工場で経済を成り立たせており、
今後は外資の企業を誘致したいとのこと。
←イランのセメント工場を建てる話がある、と。
ここベトカは、チェルノブイリから150キロ。
ロシアから50キロしか離れていません。
ベトカ地区は、まだら模様に放射能汚染のホットスポットが存在します。
汚染地域と非汚染地域が、混ざり合って存在するんです。
その理由を市長も、
「雨が降ったからだよ」とニヤッと笑って答えます。
本当にソ連が雨を降らせたのか?
真偽のほどはわかりません。
しかし、ソ連(ロシア)に怒る風でもなく、
「いまだに汚染が高く、リスクも高い」と知った上で、
それを受け入れ、事故前と同じように日常生活を送っています
逆に驚いて戸惑うのは、そこに住んでいない私たち。
でも、慌てふためいたところで、何も変わらないんですよね。
ここが、彼らの故郷なんですから。
ありがとうございます。
mana
「ベラルーシ共和国 チェルノブイリ原子力発電所」関連記事一覧です。
2005年7月23日 チェルノブイリ原発事故
2005年7月23日 高汚染地の健康診断
2005年7月23日 フタを開けてみれば・・・
2005年7月23日 ベラルーシのオートル村にて。
2005年7月23日 チェルノブイリの子どもたち
2007年7月18日 ベラルーシ共和国 未来を守りたい①
2007年8月15日 壁
2007年8月15日 高汚染地の病院で
2007年8月23日 ベラルーシ共和国 未来を守りたい③
2007年8月23日 ベラルーシ共和国 未来を守りたい④
2009年11月9日 ちょっと進化した感じのオーストリア♪
2009年11月11日 現場との温度差を感じる日々
2009年11月14日 チェルノブイリ一歩手前
2009年11月23日 チェチェルスク地区病院で。
2009年12月1日 チェチェルスク地区の、学校訪問☆
2010年2月2日 高汚染地・ベトカ地区①
2010年2月8日 高汚染地・ベトカ地区②
2010年2月9日 高汚染地・べトカ地区③
2010年2月10日 埋葬の村
2010年2月12日 ここで生きていくと決めたから①
2010年8月24日 チェルノブイリ博物館
2010年8月25日 チェルノブイリ原子力発電所4号炉①
2010年8月26日 チェルノブイリ原子力発電所4号炉②
2010年8月27日 プリピャチからチェルノブイリへ。
2010年8月28日 チェルノブイリの雨
2010年9月6日 かわいいジェーニャ①
2010年9月12日 内視鏡小話
2010年9月27日 高汚染地での訪問看護①
2011年4月3日 高汚染地での訪問看護②
2011年4月3日 高汚染地での訪問看護③
2011年4月4日 原発事故後、労働者の話。
2011年4月5日 聖なる泉