国境なき医師団 NL2007年2月号
結核やマラリアの診断方法や治療方法は、 この数十年、進歩していないと言えます。 結核についてはここ30年、 新薬の開発がなされておらず、 マラリアの開発も遅れています。 その一因として、 多くの製薬会社は、 抗レトロウィ…
2007.03.26 Kunii Manami
結核やマラリアの診断方法や治療方法は、 この数十年、進歩していないと言えます。 結核についてはここ30年、 新薬の開発がなされておらず、 マラリアの開発も遅れています。 その一因として、 多くの製薬会社は、 抗レトロウィ…
2007.01.07 Kunii Manami
混乱の中の、新しい命 アフリカにあるスーダン。 スーダンのダルフール地方では、 2003年以来、紛争が続いており、 200万人を超える国内避難民、 20万人を超える難民を出しています。 現在、紛争が落ち着いたかのように見…
2007.01.07 Kunii Manami
去年の7月、 イスラエルがレバノンを空爆したことを 覚えているでしょうか? 国境なき医師団(MSF)は、 7月20日から一ヶ月以上にわたり緊急支援を行いました。 さて、この問題の発端は、 イスラエル兵2名が、レバノンのヒ…
2007.01.07 Kunii Manami
紛争の陰で忘れ去られた人々 アフリカ大陸の「アフリカの角」と呼ばれる場所に位置する国。 ソマリアは、91年以来、中央政府が不在です。 国をまとめる政府が存在しません。 その代わり各地域で、軍や氏族が治めています。 国をま…
2006.07.22 Kunii Manami
10の最も語られなかった人道的危機・後編 ⑥ハイチ 2004年にアリステイド大統領が失脚してから 政治的混乱が続いています。 暴力による負傷者の半数が女性、子供、高齢者です。 首都ポルトープランスでは、 政府と前大統領派…
2006.07.09 Kunii Manami
マラリアの唯一有効な治療法と言われている「ACT」。 即効性あり、副作用少なく、耐性がない、と画期的な治療方法です。 WHOも、各国に、ACTへの切り替えを推奨しています。 現在アフリカの40カ国が国家の治療方針として …
2006.07.08 Kunii Manami
10の語られなかった人道的危機・前編 ①コンゴ民主共和国 →東部では天然資源をめぐる、武装勢力の闘争が続いています。 多くの人々が、殺戮と性暴力の犠牲になっています。 10年以上に渡る紛争は医療システムを壊滅的…
2006.02.21 Kunii Manami
国境なき医師団 NL85号より 国境なき医師団では、 「コンゴ共和国:忘れ去られた戦争」の 写真展を開催します。 国境なき医師団は、コンゴ共和国で、 感染症対策、栄養治療など、いくつかのプログラムを 持っていますが、 そ…
2005.12.22 Kunii Manami
国境なき医師団 NL84号より 国境なき医師団(MSF)ではケニアのナイロビに 「ブルーハウス」という診療所をつくり、 エイズ治療を専門に行っています。 途上国では安価な抗レトロウィルス薬(ARV)が手に入るようになり、…
2005.10.30 Kunii Manami
国境なき医師団 NL83号より ニジェールという国をご存知ですか? 西アフリカの内陸に位置し、マリと並んで面積の大きな国です。 私が去年滞在していたブルキナファソの隣の国。 ブルキナファソの露店で、ニジェール出身のオヤジ…
2005.08.29 Kunii Manami
国境なき医師団 NL82号より ハイチって何処にある国かご存知ですか? 中央アメリカ、カリブ海に浮かぶ島国です。 2004年に、独裁的だったアリスティド大統領が失脚したあと、 暫定政権が発足しましたが、前大統領を支持する…
2005.08.19 Kunii Manami
国境なき医師団(MSF)NL81号より ニジェールでは昨年、干ばつとバッタの被害により 農作物がほとんどできず、深刻な食糧不足に陥りました。 そして、無料の食糧配給も行われていませんでした。 MSFでは2001年よりこの…
2005.08.05 Kunii Manami
「国境なき医師団」(MSF)では、年に8回、ニュースレターを 発行している。 5月に届いたのがNO.80 7月に届いたものは、ニュースレターではなく、 以前からMSFで行われている、「一日50円キャンペーン」の お知らせ…
国井真波/国際看護師・保育士
早稲田大学第二文学部卒業後、横浜赤十字看護専門学校にて正看護師取得。 学生の頃から「旅=生きること」で、今まで訪れた国・地域は約40か所。タイ、インド、ブルキナファソ、オランダ等でボランティア活動を行う。
認定NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金の理事を務め、2002年からベラルーシ共和国、2006年からイラク共和国で国際看護師として医療活動に従事する。主に妊産婦や乳幼児を対象とした母子保健活動を行っている。
現在、助産師資格取得のために勉強中で、女性が本来持っている「産むチカラ」を引き出すお手伝いをする産婆的ヒーラーになることが目標。
個人事業主『トゥルーウェーブ』として、海外で体験したことを日本で伝える活動を各地で開催。ブログ『世界ぐるぐる』では、実体験を通して感じたことを写真と共にアップしている。
共著に「世界ダークツーリズム」(洋泉社)、「世界の辺境案内」(洋泉社)「ダークツリズム入門」(イースト・プレス)。
スポンサーリンク
スポンサーリンク