父親たちの星条旗
そろそろこの映画が終わり、 「硫黄島からの手紙」が上映されるんだよな~・・・ と、呑気に構えていたら、12/8で終了だったんですね 私は慌てて、仕事の後に見に行きました みなさんもご存知の通り、 「父親たちの星条旗」と「…
2006.12.08 Kunii Manami
そろそろこの映画が終わり、 「硫黄島からの手紙」が上映されるんだよな~・・・ と、呑気に構えていたら、12/8で終了だったんですね 私は慌てて、仕事の後に見に行きました みなさんもご存知の通り、 「父親たちの星条旗」と「…
2006.12.04 Kunii Manami
山口県岩国市は、 日本唯一の、米海兵隊が配属されている所です。 日本政府は、 神奈川県の米海軍厚木基地から、岩国に、 「空母艦載機の移駐」を強行しようとしています。 横須賀港を母港とする空母の艦載機が厚木基地にあり、 米…
2006.08.23 Kunii Manami
8月18日に、「心に刻む①」の中で、 イラクにより、クルド人自治区で行われた、 ハラブシャ虐殺について、少し触れました。 先日行われた、 ジャーナリスト・玉本英子さんの、 イラク報告会。 玉本さんは、クルド人自治区での取…
2006.08.17 Kunii Manami
今年も7月30日まで、 恵比寿の写真美術館で開催されていました。 今年の世界報道写真大賞に選ばれたのは、 ニジェールの「緊急食料支援センターの母と子」。 母親の唇に当てられた、赤ちゃんの小さな手。 それは、ぷくぷく、ふっ…
2006.08.15 Kunii Manami
蟻の兵隊 号泣ではないけれど、 じ~んと、涙がでてくる映画。 悔し涙だ 「日本軍山西残留事件」をご存知だろうか? 私はこの映画の存在を知るまで知らなかった。 第二次世界大戦終戦後、 戦犯を逃れたい日本陸軍司令官と、 中国…
2006.08.15 Kunii Manami
Marines Go Home 北海道の矢臼別、沖縄の辺野古、韓国の梅香里を結ぶ ドキュメンタリー映画です。 米軍の新基地建設を10年間止め続けている、 辺野古の、おじい、おばあ。 最近は沖縄全土から若者たちも集まってき…
2006.08.15 Kunii Manami
吉田栄作のライブが 表参道で行われたので行ってきました いや、別に私は彼のファンというわけではありません。。。 吉田栄作が、NGOを題材にしたお芝居をした関係で、 協力をしたNGO関係者がライブに招待され、 そこで物販を…
2006.08.14 Kunii Manami
マルハバカフェ第二弾です。 東京某所でパレスチナ映画「プロミス」の 自主上映に参加しました。 お茶(お酒)を飲み、お菓子を食べながら、 トークもありました。 1997年~2000年の3年間、 エルサレムに住むパレスチナと…
2006.08.10 Kunii Manami
マルハバパレスチナ月間、 というのをご存知ですか? 5月15日から6月15日までの1か月間、 全世界のカフェで、パレスチナとパレスチナ人について 語り合う企画です。 フランスのマルハバカフェを真似て、 日本全国でも、飲み…
2006.08.10 Kunii Manami
古居みずえ監督の「ガーダ」を、 ご覧になった方は多いと思います。 古居さんが12年間、一人のパレスチナ女性を追った ドキュメンタリー映画。 第二次インティファーダーで小さな甥を亡くしてから、 ガーダは、それまで政治には興…
2006.08.08 Kunii Manami
カブールの幽霊展、今日からオープンです 今回から、物販の種類を増やしました。 今までは画集だけだったのですが、 以下のものがそろっています。 今後はネット販売も、徐々に行っていくそうです 絵本が3冊登場しました 絵に子供…
2006.08.08 Kunii Manami
いや~、松本は暑いです 私は昨日、松本入りしました。 12日までの滞在です。 1月~3月にかけて、ここのブログで、 「カブールの幽霊展」について書いたのを 覚えていらっしゃいますでしょうか? →カブールの幽霊展示 主催し…
2006.08.03 Kunii Manami
講談師・神田香織さんの、 「チェルノブイリの祈り」を聞きに行きました。 初めての講談は未知の世界で、 「眠くなっちゃったらどうしよう・・・」とか、 「私に理解できるかなあ・・・」とか 悶々と考えていました 会場に入ると、…
2006.08.02 Kunii Manami
今、岩波ホールで、 興味深い映画を上映しています。 「母たちの村」 アフリカ映画の父、と言われている ウスマン・センベーヌ監督が手がけた映画です。 「FGM」というのをご存知ですか? このブログでも以前書いたことがあるの…
2006.08.02 Kunii Manami
下記にも投稿しましたが、 現在、イラク人の医師や環境NGOスタッフが来日しています。 そのことも含めて、イラクの現状について、 徐々にUPしていきたいと思っています。 我がJIM-NETでは、 サブリーンの「ポストカード…
国井真波/国際看護師・保育士
早稲田大学第二文学部卒業後、横浜赤十字看護専門学校にて正看護師取得。 学生の頃から「旅=生きること」で、今まで訪れた国・地域は約40か所。タイ、インド、ブルキナファソ、オランダ等でボランティア活動を行う。
認定NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金の理事を務め、2002年からベラルーシ共和国、2006年からイラク共和国で国際看護師として医療活動に従事する。主に妊産婦や乳幼児を対象とした母子保健活動を行っている。
現在、助産師資格取得のために勉強中で、女性が本来持っている「産むチカラ」を引き出すお手伝いをする産婆的ヒーラーになることが目標。
個人事業主『トゥルーウェーブ』として、海外で体験したことを日本で伝える活動を各地で開催。ブログ『世界ぐるぐる』では、実体験を通して感じたことを写真と共にアップしている。
共著に「世界ダークツーリズム」(洋泉社)、「世界の辺境案内」(洋泉社)「ダークツリズム入門」(イースト・プレス)。
スポンサーリンク
スポンサーリンク