日本の核武装論①
(2月8日の六ヶ所再処理工場とは何か?から、読んでいただくと、 話がつながると思います) 書くのも読むのも難しい話題に突入してしまいました なので、数回に分けて、できるだけ噛み砕いて書きたいと思います。 再処理工場って、…
2007.02.09 Kunii Manami
(2月8日の六ヶ所再処理工場とは何か?から、読んでいただくと、 話がつながると思います) 書くのも読むのも難しい話題に突入してしまいました なので、数回に分けて、できるだけ噛み砕いて書きたいと思います。 再処理工場って、…
2007.02.08 Kunii Manami
六ヶ所とは、青森県六ヶ所村のこと。下北半島の付け根に位置します。 私が六ヶ所を初めて訪れた、2006年5月は、 いつも曇り空で強い風が吹いていました。 しかし六ヶ所村は、酪農と漁業に恵まれた土地であります そこに、「使用…
2007.02.08 Kunii Manami
私は去年、「六ヶ所村ラプソディー」に出てくる、 花とハーブの里のチューリップ祭に行ってきました 青森県・野辺地から車で約20分。 道に迷うことはありません。 何故なら、到着するまでいたるところに看板が立っているからです。…
2007.02.08 Kunii Manami
六ヶ所村ラプソディは、 もうご覧になったでしょうか? 全国各地で自主上映が行われ、 今東京では、東中野のポレポレタイムスで、 アンコール上映を行っています この映画は、 青森県六ヶ所村に作られた、 核再処理工場をめぐる住…
2007.02.07 Kunii Manami
もう終わってしまった映画ですが、 見た方はいらしゃるでしょうか? ドイツの原発事故を通して描かれる、極限の愛。 ストーリーはフィクションですが、 実際に、86年にウクライナのチェルノブイリで原発事故が起きてますし、 あな…
2006.08.28 Kunii Manami
横浜で、第18回国連軍縮会議が 開催されました。 そのプレイベントとして、 「世界の子どもたちと平和・軍縮フォーラム」の ワークショップとシンポジウムを開催。 シンポジウムの基調報告で、国際協力で有名な 山本医師が報告す…
2006.08.15 Kunii Manami
次は、イラクの環境NGOスタッフからの報告です。 まず、劣化ウランがどうやって作られるかですが、 原子力発電所で天然ウランを濃縮し、 その時に出るカスが劣化ウランとして兵器に使われます。 もちろん、日本の原発で出た、濃縮…
2006.08.14 Kunii Manami
イラク南部の都市・バスラ在住の、 ガン専門医と、環境NGOのスタッフが来日し、 東京で講演会を行いました。 バスラはクウェート国境に近いこともあり、 1991年の湾岸戦争、 2003年のイラク戦争で、 劣化ウラン弾が多く…
2006.07.05 Kunii Manami
7/31締め切りの、著名サイトがあります。 坂本龍一氏のサイト、STOP ROKKASHOとも リンクしているそうです。 六ヶ所再処理工場の操業停止を求める著名で、 ここで集まった声を直接、総理大臣に提出します。 原発や…
2006.06.26 Kunii Manami
JIM-NET西村さんと、 フォトジャーナリスト桃井和馬さんの対談が行われました。 今日まず話にあがったのが、 東芝が、ウエスティングハウス(アメリカ)を54億ドルで 買収したという話。 ウエスティングハウスは、世界の原…
2006.06.25 Kunii Manami
2月からヨルダンに滞在していた西村陽子さんが 一時帰国しました 今月は、西村さんの報告会が目白押しですが、 まず3日に、四谷区民センターで行われました。 詳細レポートは、JIM-NETのHPに掲載されますので、 そちらを…
2006.04.19 Kunii Manami
16日に行われた、JIM-NET事務局長による報告会は、 「イラク難民」についての話がメインでした。 もともとは、イラク社会の中で、知的レベルの高かった人たちが、 今は、「難民」というだけで、十分な医療も受けられず、 国…
2006.04.18 Kunii Manami
たった今、 「サクリファイス」という ドキュメンタリービデオを見ました。 先日、16日に行われた、 チェルノブイリ関連のイベントで上映された、 本邦初公開の映像です。 私はその時には見ることができなかったのですが、 知人…
2006.04.08 Kunii Manami
松本市では、 「チェルノブイリからの伝言」と称したイベントが 開催されました。 チェルノブイリ原発事故から20年。 日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)の支援が始まってから15年。 内容はかなり盛りだくさんでした。 JC…
2006.04.07 Kunii Manami
1986年4月26日。 みなさんはどこで何をしていたでしょうか。 私は小学校6年生でした。 あれから20年。 ウクライナのチェルノブイリで 原発4号炉が事故を起こして20年がたとうとします。 チェルノブイリの事を知らない…
国井真波/国際看護師・保育士
早稲田大学第二文学部卒業後、横浜赤十字看護専門学校にて正看護師取得。 学生の頃から「旅=生きること」で、今まで訪れた国・地域は約40か所。タイ、インド、ブルキナファソ、オランダ等でボランティア活動を行う。
認定NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金の理事を務め、2002年からベラルーシ共和国、2006年からイラク共和国で国際看護師として医療活動に従事する。主に妊産婦や乳幼児を対象とした母子保健活動を行っている。
現在、助産師資格取得のために勉強中で、女性が本来持っている「産むチカラ」を引き出すお手伝いをする産婆的ヒーラーになることが目標。
個人事業主『トゥルーウェーブ』として、海外で体験したことを日本で伝える活動を各地で開催。ブログ『世界ぐるぐる』では、実体験を通して感じたことを写真と共にアップしている。
共著に「世界ダークツーリズム」(洋泉社)、「世界の辺境案内」(洋泉社)「ダークツリズム入門」(イースト・プレス)。
スポンサーリンク
スポンサーリンク