ダラシャクラン難民キャンプでの家庭訪問~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援
仕事の合間に、仕事 アルビル滞在中の仕事は、『マルチシムーニ教会クリニックの運営』を評価すること。看護師の視点でそれを最終目標に沿って評価していきます。が、それ以外に私がやりたい仕事があって、本仕事の妨げにならない範囲で…
2016.02.08 Kunii Manami
仕事の合間に、仕事 アルビル滞在中の仕事は、『マルチシムーニ教会クリニックの運営』を評価すること。看護師の視点でそれを最終目標に沿って評価していきます。が、それ以外に私がやりたい仕事があって、本仕事の妨げにならない範囲で…
2015.11.26 Kunii Manami
私の役割 後のコンテンツで述べますが、私はイラクで看護師として「イラクの国内避難民」を対象とした医療活動を行っています。イラクの国内避難民なので彼らはイラク人なのですが、IS(イスラム国)によって迫害された人々です。 そ…
2015.10.25 Kunii Manami
シリアでは現在約400万人が国外に逃れ、その数は現在も増えつつあります。なぜシリアはここまでの惨状になってしまったのか。現状はどうなっているのか?つい先日も難民キャンプ等で支援活動を行ったJIM-NET事務局長・佐藤真紀…
2015.09.10 Kunii Manami
コトのはじまり 私が所属する日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)がイラクのアルビルで国内避難民支援をするようになり、私も看護師としてイラクに行く機会が増えました。そんな中、ともにイラクで活動をしているJIM-NET事務局…
2015.07.19 Kunii Manami
4月に訪問した時を振り返る 4月にマルチシムーニクリニックの薬局の中を見たときに、薬剤が乱雑に管理されていたので「これは事故の元になるのでは~?」と。そのため、薬剤を管理しやすいように薬棚を買うことにしました。 カルテ管…
2015.07.03 Kunii Manami
患者さんによるクリニックに対する評価は? 私たちは2015年2月から半年間のプロジェクトを、イラクのアルビル県アルビル市アインカワ地区でスタートしました。IS(イスラム国)によって迫害されたクリスチャンの医師たちが自主的…
2015.06.18 Kunii Manami
移動する難民には自己管理するカルテが必要です アルビル市アインカワ地区のIDP(国内避難民)の数は約5万人です。そのアインカワ地区に去年できたマルチシムーニクリニックの1日あたりの外来者数は約200人。そして、3つのブラ…
2015.05.09 Kunii Manami
ダラシャクラン難民キャンプとは 北イラクのクルド人自治区・アルビル市郊外にある難民キャンプです。2013年末につくられたシリア人のキャンプで、ざっくりとした人数ですが、現在約8000人が暮らしています。 2014年には約…
2015.04.25 Kunii Manami
カルテ作成、はじめます~ クリニックの医師2名、薬剤師1名とミーティング。その中で、「紙カルテを作成する」ことの詳細を打ち合わせました。1人の医師は「電子カルテにしたい」と粘っていましたが、IDPの方々にとって電子カルテ…
2015.04.18 Kunii Manami
粉ミルクの配布をする ミフターブの難民キャンプに行ってきました。 数年前、最初にこの場所にシリア難民を見つけた時は5−6家族だったのですが、それが今は400人ほどに増えていてびっくりです(・・;)そのうち妊婦さんは4−5…
2015.04.12 Kunii Manami
白血病の子どもたちとピクニック☆ JIM-NETが支援している、ナナカリ病院の子どもたちとピクニックに行ってきました。 病院の看護師が休日を利用して参加してくれ、白血病の治療中の子ども3人とその兄弟そして親御さんも参加し…
2015.04.10 Kunii Manami
アシュティ108難民キャンプ その後、昨日は都市部にある難民キャンプを3箇所まわりました。今はテントはなくなり、廃墟ビルで暮らしていたり、コンテナで生活をしています。 まず1つめが、アシュティ108難民キャンプ。現在約8…
2015.04.08 Kunii Manami
今までの筆無精を反省 出発の前夜、「これまでのことをblogにまとめたい~」と思ったものの、この2年間のことを一気にまとめるのは難儀だと、今更気がつき~ あ~日頃からもっと、小まめに更新しとくんだった!私のばかばか!! …
2008.12.16 Kunii Manami
ノーマンズランドの難民キャンプ 私たちは、「イラクにアメリカ軍が駐留している」ことを知っています。それは、テレビや新聞で見聞きするからだと思います。では実際、イラクにいる米軍ってどんな人たちなんだろう? ヨルダン-イラク…
2007.12.21 Kunii Manami
アファークプロジェクトとは 今年、「アラブの子どもとなかよくする会」の西村陽子さんと、ヨルダンに治療に来ている子どもたちとその家族が、クラフト作りのプロジェクト「アファーク」立ち上げました。戦後混乱しているイラク国内では…
国井真波/国際看護師・保育士
早稲田大学第二文学部卒業後、横浜赤十字看護専門学校にて正看護師取得。 学生の頃から「旅=生きること」で、今まで訪れた国・地域は約40か所。タイ、インド、ブルキナファソ、オランダ等でボランティア活動を行う。
認定NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金の理事を務め、2002年からベラルーシ共和国、2006年からイラク共和国で国際看護師として医療活動に従事する。主に妊産婦や乳幼児を対象とした母子保健活動を行っている。
現在、助産師資格取得のために勉強中で、女性が本来持っている「産むチカラ」を引き出すお手伝いをする産婆的ヒーラーになることが目標。
個人事業主『トゥルーウェーブ』として、海外で体験したことを日本で伝える活動を各地で開催。ブログ『世界ぐるぐる』では、実体験を通して感じたことを写真と共にアップしている。
共著に「世界ダークツーリズム」(洋泉社)、「世界の辺境案内」(洋泉社)「ダークツリズム入門」(イースト・プレス)。
スポンサーリンク
スポンサーリンク