世界ぐるぐる

  • ☆まいにちぐるぐるMY DIARY
  • ☆トゥルーウェーブTRUEWAVE
  • ☆タリィカフェTARY CAFE
  • イベント参加申込TRUEWAVE EVENT
  • ☆JIM-NET

    ダラシャクラン難民キャンプでの家庭訪問~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

  • ☆戦争・内戦・紛争

    シリア難民女性によるハンドメイドアクセサリー②♥~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

  • ☆JIM-NET

    ダラシャクラン難民キャンプで避妊セミナーを開催~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

  • ☆世界

    予防教育~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

  • ☆日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)

    薬棚は一件落着?~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

  • ☆世界

    患者さんにアンケートを実施~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

  • ☆世界

    「ファミリーブックの導入、佳境に入る」の巻~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

  • ☆世界

    ダラシャクラン難民キャンプの子どもたち~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

  • ☆世界

    シリア難民女性によるハンドメイドアクセサリー♥~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

  • ☆世界

    カルテ管理&薬剤の管理~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

  • ☆世界

    大好きなイラク料理♥~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

  • ☆世界

    カスナザーン地区クリニック訪問~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

  • ☆世界

    医療支援の難しさを改めて考える~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

  • ☆世界

    あるヤジディ教徒の思い~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

  • ☆世界

    ミフターブ難民キャンプでの粉ミルク配布~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

  • ☆世界

    ニジュディマーンの難民キャンプにて~マルチシムー二教会クリニックでのIDPに対する医療支援

☆まいにちぐるぐる

新宿の路上訪問。訪問エリアを少し拡大しただけで、いつもの倍の方々にお会いしました。

2019.08.15 Kunii Manami

昨晩は『つながるねっと』の活動で、新宿の路上生活者の方々にお会いしてきました(o^^o)西口コースは原田さん、東口コースは板橋さんと私で、東口は16名の方にお会いし、21名の方は見守り確認でした。 トータルすると30名以…

☆まいにちぐるぐる

今日もお気に入りのbookends coffee serviseです♪

2019.08.15 Kunii Manami

夕食の買い物前のひととき。仕事後のコーヒーは、旨いっ!!

☆まいにちぐるぐる

由輝子さんから寄付をいただきましたあ~(≧∀≦)いつもありがとうございます!

2019.08.15 Kunii Manami

由輝子さんから、嬉しい贈り物が届きましたあ~~(≧∀≦)(≧∀≦) 新宿の路上生活の方々が喜ぶ、ボディシートですっ!!!いつもいつもありがとうございます☆彡 大事に使わせていただきますね!!

☆まいにちぐるぐる

雨が降ったり止んだりの東京入管。今日は仮放免の喜びを噛み締めたい。

2019.08.14 Kunii Manami

日中は東京入管で面会活動でした。 今日はお盆休み中ということもあり、面会受付が人で溢れ返ってました~(゚Д゚)そんな中、何とか4名の方々とお会いしてきましたよ。 B1さんは明日の午前中に仮放免となります。 刑務所での服役…

☆まいにちぐるぐる

シャカシャカ忙しかった1日の締めにサイコーな場所?

2019.08.14 Kunii Manami

今日も充実した1日でした。 朝から午後まで東京入管。 夜は新宿の路上訪問。 その間に、水族館でまったり。 で、締めもまったり。

☆まいにちぐるぐる

2019葛西臨海水族園の夜間開館~(*゚д゚*)どきどき。

2019.08.14 Kunii Manami

昼間見ることができない、夜の魚たち。 夜間にしか見られない魚たちの生態って凄く興味があるけど、特別な何かが見られなくても、「夜」というだけでわくわくしますっ(*゚ロ゚) 夜になって水槽の照明が落ち、暗がりの中で目を凝らし…

☆まいにちぐるぐる

ロマンスカーカフェ@新宿駅に、来続ける理由は。

2019.08.14 Kunii Manami

以前のクリーミーさは、何処へやら~(。・・。)という感じですが、生ビールとしては旨いので、来続けております。

☆まいにちぐるぐる

2019年夏のダイアログ・イン・サイレンスに参加してきました。

2019.08.13 Kunii Manami

去年は夫と参加したけど、今年は1人で参加してきました~(≧∀≦) 「内容が去年より更にバージョンアップ!」と、何処かで読んだ気がして、「それならば!」と、急遽参加を決めたのだけど。 実際は、ほぼほぼ去年と同じ内容でしたあ…

☆まいにちぐるぐる

Amazon欲しいものリストからの贈り物。Batmanさんから靴下をいただきました!

2019.08.12 Kunii Manami

昨日帰宅したら、Amazon様から贈り物がドドーンっ!!Batmanさんから、靴下が届きましたあ~!!! 嬉しいメッセージ付きです!! いつもいつもありがとうございますっ(≧Д≦)(≧Д≦) 大切に使わせていただきます!…

☆まいにちぐるぐる

『モルディブ』のカフェオレキューブ。ついついtake outしたくなる一品です。

2019.08.12 Kunii Manami

帰宅途中に、思いつきで、数年ぶりに、『モルディブ』の 「カフェオレキューブ」をいただきました。 キューブ状の氷にしたコーヒーに、牛乳を注ぐだけなので、自宅でも作れるわけですが、何故かここでテイクアウトしたくなる。 「凄く…

☆まいにちぐるぐる

うちの職場の作業療法。今月のテーマは「花火」です☆彡スターマインかな?

2019.08.12 Kunii Manami

今月のテーマは、花火です♪ これなら、認知症や高次脳機能障害があってもできそうな作業療法ですね。

☆まいにちぐるぐる

『台所見聞録』キッチンを通じた社会のあり方、生活環境の変化etc.を考えるのは面白い!

2019.08.11 Kunii Manami

『台所見聞録』 ~人と暮らしの万華鏡~ 台所で大事な「火」と「水」。 世界の様々な国や地域の台所を見てみると、それらの使い方・特徴が見えてきて面白いのです。 例えば火。 北緯40度を境に、鍋を「吊す」か「置く」か、分かれ…

☆まいにちぐるぐる

生茶のデカフェは可愛い~(≧▽≦)

2019.08.11 Kunii Manami

最近デカフェのペットボトル飲料は増えて来ましたよね~、爽健美茶とか麦茶とか。 でも何故か、生茶のデカフェは特別感があって、ついつい買ってしまうんです。 デザインがシンプルだからかな?

☆まいにちぐるぐる

両口屋是清の『沢の翠』は、とても夏らしい!!

2019.08.11 Kunii Manami

この時期、いろんな和菓子屋さんが、涼やかな羊羹を出すけど、これもお気に入りの1品。 上流から渓谷に流れる清流がさらさらと静かに・・・ とても透明度が高い翠。 そんなイメージの羊羹です。

☆まいにちぐるぐる

真夏の夜の動物園2019@上野。テーマは「食べる」!

2019.08.10 Kunii Manami

『真夏の夜の動物園』 今年のテーマは「食べる」 今日から始まりました~(*^-^*) いくつかの動物のそばに、その動物の1日の食事量や、飼料提供の工夫などなど、わかりやすく解説してありす。 例えば、キリンがいるお部屋に設…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 101
  • >

国井真波/国際看護師・保育士

早稲田大学第二文学部卒業後、横浜赤十字看護専門学校にて正看護師取得。 学生の頃から「旅=生きること」で、今まで訪れた国・地域は約40か所。タイ、インド、ブルキナファソ、オランダ等でボランティア活動を行う。

認定NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金の理事を務め、2002年からベラルーシ共和国、2006年からイラク共和国で国際看護師として医療活動に従事する。主に妊産婦や乳幼児を対象とした母子保健活動を行っている。

現在、助産師資格取得のために勉強中で、女性が本来持っている「産むチカラ」を引き出すお手伝いをする産婆的ヒーラーになることが目標。

個人事業主『トゥルーウェーブ』として、海外で体験したことを日本で伝える活動を各地で開催。ブログ『世界ぐるぐる』では、実体験を通して感じたことを写真と共にアップしている。

共著に「世界ダークツーリズム」(洋泉社)、「世界の辺境案内」(洋泉社)「ダークツリズム入門」(イースト・プレス)。

@ManamiSuzuki25さんをフォロー

スポンサーリンク

タグ

9.11 IDP JIM-NET おすすめ おせち料理 イラク国内避難民 イラク戦争 オーガニック カルディ ガンジー コーヒー シリア シリア難民 スペシャリティ スープの会 チェルノブイリ チェルノブイリ原発事故 チャリティ チャルカの思想 ハーモニーライフ農園 ブータン ベラルーシ ボランティア ローソン 保育士試験 医療支援 南相馬市立総合病院支援 原発 古事記 和棉 国内避難民 放射能 料理 日本チェルノブイリ連帯基金 昆虫 有機栽培 東日本入国管理センター 東日本大震災 福島 縄文 草木染め 薬害エイズを考える山の手の会 衣 難民 難民キャンプ

アーカイブ

カテゴリー

今、この記事が読まれています。

  • FGMとフィスチュラ
     
  • 【英語】nice to meet youとnice meeting you の違い
     
  • 高汚染地での健康診断、その後。
     
  • Aesopのハンドクリーム
     
  • 第40回府中刑務所文化祭
     
  • 絵本太功記@文楽
     
  • 三軒茶屋にあるマメヒコは、カフェオレを「デカフェ」と「豆乳」に替えてくれます。
     
  • 朝モスで、管理栄養士監修の『バランスプレート』をいただいてみました。
     
  • 大塚製薬の『ハイネイーゲル』
     
  • 【フランス語】4級不合格~(>_<。)
     

スポンサーリンク

©Copyright2023 世界ぐるぐる.All Rights Reserved.